#動画 出張撮影で気をつけること
ども、竹光堂です。
最近依頼を受けて横浜へ撮影に行くことがあったのですが、
そこで今回は動画の出張撮影で気をつけること4選を紹介し
今日の目次
1.撮影時やることリストを作る
2.会場の設備を把握する
3.機材はフル充電していく
4.NDフィルターは持っていく
まとめ
1.撮影時やることリストを作る
まずは基本から。
撮影の当日は何かとバタバタするものです。
竹光堂はデジタルネイティブなので、
撮影当日は
とーーーーっても
忙しい
から。
顧客がいるので愛想こそ保っているものの、
いいですか?
撮影中にスマホを
触っている時間は
ありません!!
2.会場の設備を把握する
次は撮影の環境を事前にチェックしましょう。
外ロケでない限り、
- 会場のスペース(レンズとの距離は適切か?)
- 照明の種類(蛍光灯か?直流電源か?)
- コンセント(照明は使えるか?バッテリーが必要か?)
などです。
例えば竹光堂が実際に直面したのは、蛍光灯の問題。
このように、
会場の情報は出来る限り
事前に集めておきましょう
3.機材はフル充電していく
これも基本ですが、使用する機材はフル充電していきましょう。
カメラ本体はもちろん、手ぶれ補正を行うジンバルや、コンセントがないスタジオでは照明用のバッテリーもフル充電が必要です。場合によってはストックのバッテリーも荷物に忍ばせるのが良いでしょう。
注意したいのは、「まだ充電60%あるからOK♪」と中途半端な充電で侮らないことです。たまに50%あった充電がいきなり10%になることもあります。充電残量は電子回路の都合で適切に表現できないことだってあります。特に顧客がいる場合は「充電無いから撮影できません…」など絶対に言えません。
良いですか?
機材は必ずフル充電
していきなさい!
参考までに、竹光堂が過去にMV撮影をお手伝いした時の機材リストをこちらの記事に載せています。
4.NDフィルターは持っていく
最後は見落としがちなこちら。レンズフィルターです。
「備えあれば憂いなし」とはよく言いますが、上の記事で紹介しているように機材を完璧に揃えて持っていくのはとても大変です。特にスーツケースにリュックサックのスタイルで移動する時は、動くだけで一苦労です。そこで持っていく機材は厳選したいところですが、NDフィルターは持っていった方が良いでしょう。
その理由は、
あらゆる撮影環境に
対応するため
です。
繰り返しになりますが出張撮影の場所はまだ見ぬ世界で、スタジオとは異なりどんな環境が待っているか想像しきれないのが難しいところ。思ったより明るいかもしれないし、表現のためにシャッタースピードやISO感度を調整しなければいけないかもしれません。
http://indieemotion.com/exposure-triangle/より
「2.会場の設備を把握する」でも述べた通り、今回の撮影で竹光堂はフリッカー問題にぶち当たりました。画面のちらつきを抑制しようとするとシャッタースピードを開けなければいけない。すると動画は明るめの動画になってしまい白飛びが発生する。でもフリッカーよりはマシなので明るめで撮って編集で黒レベルやコントラストを強める…といった対処をしていました。もしNDフィルターを持参し光の量を調節できたなら、もっと表現の幅が広がったかもしれません。今回最大の反省です。
【竹光堂メモ】
今思えば、ISO感度をAutoでなく意図的に下げればもう少し対処できたかもしれません。普段写真でなく動画がメインでISOを意識することがないので…勉強と経験不足でした。積み重ねて改善していきます!
まとめ
いかがだったでしょうか?分かったつもりでいることも、改めて見返すと「そうだった!」となるもの。出張撮影に伺う際は、絶対にこの記事を見て準備をしましょう。顧客が払ってくれたコストに対して1つでも多く満足度をお返しできるように努めていくことが大切です。
ではまた次回!